憧れの住友林業で家を建てて約1年経ちました。
私、夫、子供3人(女2、男1)の5人家族です(一般より少し多い家族構成??)
ネットで色々調べて、調べて、、、考えた家で、
1年経っても満足なところ、後悔したところを紹介していきます
情報交換もできれば良いな
我が家が採用したお風呂をご紹介します。
お風呂のメーカーはたくさんあるけど、
どのメーカーがいいのかイマイチ分からない。
実際採用している人の意見を聞きたいな、、、
私はこの悩みで、インターネットで調べに調べました。
同じ悩みの方、我が家が採用したTOTOサザナの紹介します。
1. お風呂の重要ポイント
お風呂は清潔感がある雰囲気、掃除のしやすさが私には重要ポイント!
寒いお風呂は絶対嫌!暖房は必須!
保温力や節水できるお風呂がいいな。
お風呂の窓や鏡はいる?
住友林業の担当者さんは、(最近の方はお風呂に窓や鏡をつけない人が多いですよ)と言われていました。家を建てる前に見学に行った、積水ハウスのお家でも窓と鏡がありませんでした。
⭕️理由は掃除がしやすいから
私は断然掃除のしやすさを選び、窓なし・鏡なしにしました。
節水できる浴槽の形
- コンパクト形状の浴槽 少ない水量で満足できる設計
コンパクトな浴槽は、長さや幅が抑えられ、少ない水量でも十分に体を沈められる設計になっています。例えば、TOTOのサザナシリーズでは、浴槽内部を工夫することで水量を抑えつつ、快適な入浴を実現する「エコベンチ浴槽」(※写真載せてます)と呼ばれるタイプがあります。
エコベンチ浴槽は、浴槽の底が二段階にデザインされているため、座った状態でも身体がしっかりお湯に浸かります。これにより、通常よりも浅い水位で満足感の高い入浴が可能になります。TOTOなどが提供しているエコベンチ型の浴槽は、一般的な浴槽に比べて約20%程度の水量削減が期待でき、環境にもお財布にも優しい選択です。 - 楕円形・曲線型浴槽 水の流れを効率化して節水
楕円形や曲線型の浴槽は、身体の形にフィットしやすく、無駄なスペースを削減することで少ない水量で十分な入浴感を得られます。曲線的なフォルムは、お湯が均等に回るため、お湯の保温効果も高く、節水だけでなく省エネルギーにもつながります。 - 浅型浴槽 深さを抑えて節水
浅めの浴槽は、深い浴槽に比べて水を溜める量が少なくて済みます。浅いながらも十分にリラックスできるよう、身体のフィット感を高めた設計が特徴です。特に高齢者やお子様のいる家庭では、入りやすさと安全性を考慮した形状で節水と快適性を両立できます。
2. 我が家が採用した TOTO「サザナ」
側面はベージュの4面にしました。1面だけをアクセントにして残り3面を別の色にすることもできます。洗濯バーもつけました。ドアには足ふきマットがかけれるように、バーをつけました⭕️
浴槽の奥側が階段状になっているね。この分お湯を貯める量が減るね。
小さい子供がいると、ずっと湯船に浸かると熱くなるから、
よくこの段の上に登るよ。大人だと半身浴もできるね。
3. TOTO「サザナ」の一押し!!ホッカラリ床の特徴
- TOTOのお風呂といえば「ホッカラリ床」。モデルハウスに行ってこの感触はやみつきになりました。
- 冬でも冷たくない:床の断熱性や冬場の快適さ。
- お手入れが簡単:水はけが良く、1年経っても黒カビは見たことありません
- 滑りにくい:小さなお子さんや高齢者にとって安心
- 柔らかくて弾力がある:イチオシ!!子供を洗うのに膝をついたりしても全然痛くない。
子供がこの感触が好きすぎて、友達のお家にお泊まりに行った時
『お風呂の床が硬くてびっくりした』と言っていました。
4. 他の機能
- 魔法びん浴槽
浴槽を断熱材で包み込んだ魔法びんのような構造で、お湯の温かさを保ちます。 - つながる快適セット 浴槽・床きれい快適セット(オプション)
入浴後くつろぎながらスマートスピーカーに話しかけるだけで、床も浴槽も自動でお掃除。 - 床ワイパー洗浄(きれい除菌水)(オプション)
お風呂上がりにサッと汚れを流したいときも、1日の終わりにしっかり洗浄したいときも、ボタンひとつで除菌水が出て床をきれいにしてくれます
5. まとめ
我が家が採用した TOTO「サザナ」をご紹介しました。ホッカラリ床は本当に魅力的です。今までにない弾力をぜひ体験していただきたいです。また、魔法びん浴槽や、床のお掃除の楽さも魅力の一つです。
お掃除道具でも掃除の楽さは段違いです。
私はこれ使ってます!!是非参考にしてみてください。
価格:3300円 |
仕上げにはこれ↓↓水垢がつきにくく、また汚れも防いでくれます。トイレや台所にもOK!
価格:1680円 |
コメント