憧れの住友林業で家を建てて約1年経ちました。
私、夫、子供3人(女2、男1)の5人家族です(一般より少し多い家族構成??)
ネットで色々調べて、調べて、、、考えた家で、
1年経っても満足なところ、後悔したところを紹介していきます
情報交換もできれば良いな
リビングに階段があるお家、寒い・暑いと思っていませんか?
暖房・冷房効率をおしゃれに上げる方法を知っていますか?
年々上がる電気代、少しでも抑える工夫をみなさんご存知ですか?
特にリビングに階段がある方必見です!
間仕切りとしてロールスクリーンを設置するだけで節電効果があります!
また扉をつけるより安くすみ、手軽にDIYでも設置可能です。また必要な時だけ上げ下げできるので動線を邪魔することもありません。
そんなロールスクリーンについて、我が家の実例を含めご紹介します。
ロールスクリーンでシンプルな間仕切りと省エネ効果
我が家では、リビングから2階へ上がる階段部分にロールスクリーンを設置しています。ドアを付けずにロールスクリーンを使うことで、空気の流れをコントロールし、冷暖房効率がアップ。
特に冬場や夏場には、必要なエリアだけを効率的に暖めたり冷やしたりできるので、エアコンの電気代も節約になります。
◎他の効果
・壁紙と同系色を選ぶことで、一体感のあるスタイリッシュな空間を演出
・ドアと比べると費用も抑えられ、動線もスムーズに保てる
◎遮熱効果のあるロールスクリーン
以下に、遮熱機能を持つ人気のロールスクリーン5種類を特徴・価格・機能ごとにまとめた表を作成しました。
製品名 | 価格(税込) | 商品リンク | 機能 | ||
---|---|---|---|---|---|
トーソー TOSO ブランカ遮熱 | 19,880円〜 |
| ウォッシャブル、遮熱、防炎 | ||
トリアスプレーン遮熱 | 17,050円〜 |
| ウォッシャブル、遮熱、広幅、防炎 | ||
新サイレンス Satori 遮光1級 | 3,400円〜 |
| 1級遮光、遮熱、 省エネ | ||
KELIXU 1級遮光 | 4,300円〜 |
| 1級遮光、防水、防塵、帯電防止 | ||
Deconovo 1級遮光 | 3,500円〜 |
| 1級遮光、遮熱 |
この表を参考に、遮熱機能やデザインの好みに合わせて、ロールスクリーンを選択してみてください。上記の製品はどれも遮熱効果があり、快適な室内環境の維持に役立ちます。選ぶ際は、インテリアの好みや部屋の用途に合わせてご検討ください。
音楽とリラックスを楽しむピアノルーム
階段を上がった先のワークスペースにあるピアノの部屋には、大きめのロールスクリーンを設置しています。このカーテンがあることで、ピアノを弾くときに他の部屋への音の影響を少し軽減でき、温度調節もしやすくなります。
ロールスクリーン:プロジェクターの映像を投影する
広い面積があれば、プロジェクターのスクリーンとしても使用可能です。最近では、プロジェクターで映像を楽しむ方も増えていますので、リビングやワークスペースにぴったりなロールスクリーンを選ぶのもおすすめです。
ロールスクリーンでプロジェクター投影に適しているものを選ぶには
・真っ白な生地を選ぶことが重要
・完全遮光生地または遮光1級生地
これにより背景が透けることを防ぎ、鮮明な映像を映し出せます。
・フラットな織り地
これにより映像のゆがみを最小限に抑えられます。
新品価格 |
照明とプロジェクターが一体化!!
シーリングプロジェクター、つまり照明とプロジェクターが一体となった製品が近年注目を集めています。私も欲しい商品の一つです。
選択時の注意点
- 照明機能:日常的な照明としての使い勝手を確認する。
- プロジェクターの明るさ:部屋の明るさや使用環境に適しているか確認する。
- 投影位置:天井の位置によって投影位置が制限される可能性がある。
- 画質:プロジェクターの性能や部屋の明るさによって異なる。
以下に、照明機能付きプロジェクターの「popIn Aladdin シリーズ」「Anker Nebula Nova」「Aladdin X2 Light」の特徴を表にまとめました。
それぞれのモデルには独自の機能が備わっており、照明やプロジェクター機能の違いを活用して、自宅でのエンターテインメント体験を向上させることができます。
玄関収納の目隠しに便利なシューズクローク用ロールカーテン
玄関にはシューズクロークを設置しているのですが、ロールカーテンを目隠しとして使っています。
来客時にはサッと下ろして、普段は開けたままにしておくことで風通しがよくなり、湿気もこもりにくくなる点が便利です。
見た目もすっきりとし、生活感を隠したい場所に最適なアイテムです。
ロールスクリーンのデメリット:金具によるクロスや建具の傷
ロールスクリーンの我が家での唯一のデメリットがありました。それはロールスクリーンによる傷です。子供達がロールカーテンを上げず、そのまま通ろうとします(泣)。サイズのせいなのか??それにより建具がに傷がついてしまいました。ロールスクリーンの金具部分に、100円ショップで購入したシリコン製の椅子脚キャップをはめ込み、壁や扉に傷がつかないよう工夫しています。
なんとかこれ以上傷が増えないように考えた結果、このアイデアに行きつきました。これをはめてから、傷がなくなりました◎
まとめ
リビングに階段があるお家で困っていることの暖房・冷房効率の低下。これを防ぐためにロールスクリーンをご紹介しました。また他にも、、、
・建具より安価
・節電効果
・壁紙と似た色で壁と一体化できる
・目隠し効果
・機能性のあるロールスクリーン(プロジェクター投影)もある
ローススクリーンにはいろいろなメリットがありますが、唯一のデメリットが、金具によるクロスや建具への傷です。でも100円均一でそれも克服しました(もっと早く対処しておけばよかった泣)。
みなさんの参考となれば嬉しいです。
コメント